ステージだより
すっかり秋の気配漂う
八ヶ岳倶楽部の森の
ステージでは本日から
「藤田嗣治+猫+ガラス」展 VOL.2 秋
が開催となります。
日本絵画史上類を見ない
作家 藤田嗣治(レオナール・フジタ)
ガラス作家 尾崎稔成さんの展示会です。
きっかけは、八ヶ岳倶楽部で長年お世話になっている
尾崎稔成さんからの電話でした。
尾崎さんは「世界のガラス作家100人」にも
選ばれた山梨県上野原市在住の方で
上野原駅のステンドグラスも制作しています。
そんな尾崎さん、ある銀座の画廊から
「フジタのコレクションをもっと
紹介したいというお話があり、尾崎さんが
「じゃあ!八ヶ岳倶楽部で」と提案しました。
雑木林の風景の中でも似合うようにと
フジタの中でもアイコンの一つ
となっている猫の絵のコレクションを
紹介する事になりました。
時代と寄り添い、時代と闘った藤田嗣治
レオナール・フジタ。
「藤田嗣治+猫+ガラス」展 VOL.2 秋
見せてくれるでしょうか。
八ヶ岳倶楽部社長
柳生宗助
「藤田嗣治+猫+ガラス」展 VOL.1
http://www.yatsugatake-club.com/stage/dayori/2020/04/02-dayori-1145.html
"オブジェ洋梨と林檎"
ガラス作家 尾崎稔成さんの
作品をご紹介致します。
"金彩大皿"
"オブジェ 大地"
尾崎稔成さんの
素敵な花器・オブジェ
アクセサリー・テラリウムなどの
作品も届いております。
藤田嗣治さんの作品をご紹介致します!!
「ぶどう棚の母子」
リトグラフ 1962年 250,000円(税別)
リトグラフ 1956年 350,000円(税別)
リトグラフ 1919年 200,000円(税別)
リトグラフ 1964年 400,000円(税別)
リトグラフ 1964年 650,000円(税別)
木口木版 1960年 180,000円(税別)
小口木版 160,000円(税別)
リトグラフ
1964年 1,000,000円(税別)
リトグラフ 1952年 250,000円(税別)
リトグラフ 2016年 200,000円(税別)
シルクスクリーン 2015年 150,000円(税別)
リトグラフ 2018年 210,000円(税別)
コロタイプ1930年 500,000円(税別)
「藤田嗣治+猫+ガラス」展 秋 VOL.2
「尾崎稔成」
会期:9月24日(木)~9月29日(火)まで
最終日は、16:00までの開催となります。
皆様のご来店を秋の気配が漂う
八ヶ岳倶楽部 ステージにて心より
お待ち申し上げます。
(荒川)