ギャラリーだより
かかりそうですね
皆様いつも、ありがとうございます
いかがお過ごしでしょうか
ギャラリー担当の荒川です、今日から
「ゆるやかな金属 三谷洋介展」
がスタート致しました。
17年以上のお付き合いがある三谷さんは
栃木県那須郡で「ゆるやかな金属」を
コンセプトに作品の制作をされています
三谷さんの作品は、思わず笑顔になってしまう
心が和んでしまう、そんな雰囲気が特徴です
もちろんモダンでスタイリッシュなデザインの
家具なども制作されます。
三谷さんは、鉄・銅・アルミ・真鍮などの
金属を鍛金・鋳金などの技法でこの様に
素敵な作品に仕上げて行きます
シリーズは、原始人がモチーフとなっています
まだ私利私欲がなかった原始人たちが
自然の中で素朴に生きている...
ん~とても魅力的な作品です
こちらの作品は、鍛金の技法を使い
銅板を叩いて「絞り」制作されました
なぜ?はしごにのっているのでしょうか?
三谷さんらしい作品です
こちらは鋳金の技法を使った作品です
取っ手としてお使いいただきたい作品です
オッと!!と驚かれた方も
ごめんなさい!!
ヤモリは昔から漢字で"家守・守宮"と
書かれることや害虫を捕食することから
家を守ると親しまれてきました
このヤモリのオブジェは
お部屋の壁や梁に飾られる方が多く
とても人気の作品です
良いですね~ゆるやかですね~飛んでますね~
本当に気持ち良さそうな感じが
伝わって参ります
真鍮のお香置き部分の
凹凸がとても美しいですね
何とも言えない愛嬌のある
笑顔"ゆるやか"そのものです
アイスのオブジェ?
これからの季節
清涼感をどうぞ(笑)
照る照る坊主が風になびく
可愛い~ですね
キーポートとしてお使いいただけます
ペーパーウェイトとしても...
ゆるやかな金属 三谷洋介展
会期:2018年6月28日(木)~7月4日(水)迄
最終日は、17:00迄の開催とさせていただきます
緑深い森の中「ゆるやかな金属作品」とともに
皆様のご来店をお待ち致します
いつも、ありがとうございます。
ギャラリー担当:荒川