ギャラリーだより
雑木林の木々はほとんど葉を落とし、冬の足音がすぐ近くまで来ています。
これから八ヶ岳は待ちに待った冬鳥たちの季節がやってきます。
そんな中ギャラリーでは一足はやく、野鳥をモチーフに制作されるステンドグラス作家 竹形夏野さんの展示が始まりました。
日本で見られる野鳥たちの生き生きとした姿を、ステンドグラスで見事に表現されております。
全面合わせて27種類の野鳥たちがデザインされております。
それぞれの鳥が持つ独特な色味までしっかりと表現されているのには驚かされます。
たくさんの鳥たちが縦横無尽に飛び回っています。
翼をランプから飛び出させ、立体感まで表現されております。
こちらはエアプランツなどの植物を飾るテラリウム。
天井から吊るす他、置き型でも使える様にデザインされております。
可愛らしくデフォルメしつつ、しっかりと野鳥の特徴を捉えた作品は野鳥好きの方にも大人気です。
こちらはオブジェとしても可愛い万華鏡たち。
中にガラスを使った万華鏡は光に透かすと特に綺麗な姿をみせてくれます。
こちらは夜空に輝く星をモチーフにした作品。
空を見上げる少年と月がデザインされたスタンドを見て構想を思いついたそう。
竹形さんらしく、白鳥座やわし座などの「鳥の星座」がこっそりとデザインに組み込まれています。
他にもガーデンピックやネックレスなどの小物もたくさん届いております。
花鳥輪舞Ⅲ 竹形夏野ステンドグラス作品展
2017年11月17日(金)~27日(月)まで開催しております。