|
|
« 戻る |
スイセンプロジェクト 一覧
| 次へ »
スイセン義援手ぬぐい発売!
|
|
|
|
出来た!
お待たせしました「スイセン義援手ぬぐい」準備万端です!
五明樓玉の輔師匠と柳生真吾のコラボレーション「スイセン手ぬぐい2種類!」
職人が伝統的な手法できっちり染めてくれたこの手ぬぐい、和でも洋でも!男でも女でも!大人でも子供でもいける!
赤ちゃんだってさらしの木綿だから絶対やさしいですよね。
節電の夏に手ぬぐい1本!いや2本!!
左が師匠バージョン、右が真吾バージョン。
|
|
|
|
かぶるとこんな感じ。
出来上がりに・・・もう・・・大満足です!
玉の輔師匠、職人さん、本当にありがとうございます。
|
|
|
さて、この手ぬぐい。価格は1本→1500円(税込)となっております。
そのうち500円がスイセンプロジェクトの活動にあてられます。
「被災地にスイセンの花を咲かせたい!」
そんな思いから4月の終わりに始まったスイセンプロジェクト。
信じられないほどたくさんの球根を頂けることにもなりました。感謝!
秋にその50000個を超える球根を被災地に届けてきます。
それをお渡しするための花のイベントを開催する費用にこの尊い500円を使わせていただきます。
預かりました全額をイベントを主催してくださる「河北新報社」さんに届けることを約束します。
このたびスイセンプロジェクト、初めてお金の応援をお願いすることになります。
どうかどうか賛同いただける方、よろしくお願いいたします
|
|
|
告知!
7月9日土曜日より八ヶ岳倶楽部の店頭にて販売いたします。
大丈夫・・・通販もやります。
この手ぬぐいを作るにあたって陰で大きく指揮をとってくださった西澤さんが、スイセン手ぬぐいのためにホームページを用意してくれました!
「玉の輔の手ぬぐい箱」略して玉手箱!
7月9日0時より受付開始です!
どんどんアクセス、注文して西澤さんをうれしい悲鳴で困らせてくださいな!
Facebook、twitter、ブログなど拡散頼みます。
応援よろしくお願いいたします!
やぎゅうしんご
|
|
|
2011/7/8 柳生真吾
|
« 戻る |
スイセンプロジェクト 一覧
| 次へ »
|