|
|
« 戻る |
メッセージ 一覧
| 次へ »
くまもと世界の蘭展
|
|
|
ひっさしぶりに夜明け前から準備をモソモソと。
来年2011年1月7日から12日まで開催される「TKUくまもと世界の蘭展」のために熊本入りしたのは昨日の夜遅くでした。
この告知のために今日はもろもろ。
この内容を見たら主催のTKU(テレビくまもと)さんの気合の入り方が分かると思います!
7時30分→出発
9時00分→テレビCM撮影×3本
10時30分→昼食移動
14時→熊本リビング新聞取材
14時45分→熊本日日新聞取材
15時30分→西日本新聞取材
17時→「TKUスーパーニュースぴゅあピュア」生出演
|
|
|
|
不知火湾に浮かぶ天草の島々をバックにCM撮影!
最高の天気だ!!
|
|
|
|
ランの栽培農家が20軒以上あつまる「戸馳島」にも撮影に行ったんだ。
ここに熱い人たち発見です。
この島の生産者たちが作る「五蘭塾」とは五年先のお客さんの笑顔を見据えて頑張ろうじゃないか!との心意気の表れ。
いい物作ってましたよ。
なるほど!と思ったのは、普通の家庭でもすぐに楽しめそうなミニタイプのランたちが多いこと。
これは贈答用だけでなくってごく普通に楽しんでもらいたい!という願いですよね。
「ランと言えば戸馳島!!」と言われるようになりたい。
本気で頑張っている人たちに出会ったのですよ。
僕は応援する!
|
|
|
|
夕方の情報番組「ぴゅあピュア」
ちょうど二年前にも出演させていただいた番組なので、なんとなく「どうもどうも・・・」って感じ。
やっぱり生放送って楽しいな。
二年ぶりとなる「くまもと世界の蘭展」
初回の記録的な大賑わいに今回もなるといいな。
1月8日にまた行くんだ。
熊本の人に出会えるのが今から楽しみだ。
さぁビール!!!
お疲れさま。
|
|
|
2010/11/26 柳生真吾
|
« 戻る |
メッセージ 一覧
| 次へ »
|