|
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
ナゴヤドーム
|
|
|
もう11回目を迎える大きなイベント「フラワードーム2010」に行ってきました。
場所はナゴヤドームです。
最終日の今日は少しお客さんが少なめ、とのことでしたがいやいや熱いまなざしを送る人がたくさんいましたよ。
|
|
|
|
ドームって正直講演とかはものすごくやりにくいのです。
気が散るでしょ。
が、今日はお客さんが助けてくれたぁ。
僕が皆さんを引きこまないといけないのに、僕がみなさんの熱さにひきこまれた。
気が付いたら調子が上がっていました。
|
|
|
|
なんと500人とも800人とも、いや1,000人はいる!など関係者もいろいろなことを言ってますが、とにかくたくさんの方が見に来てくれた!
うれしかったなぁ。
それでね。
楽しいことがありました。
会場に「多葉性クローバー」コーナーがあったんです。
つまり四つ葉のクローバーとか多いのはなんと七つ葉とかが展示されてて、人だかりになってた。
そこに駄菓子屋さんにあるようなガチャガチャがあって僕やったんです。
四つ葉のクローバーのキーホルダーが入っていました。
それをステージで何百人のお客さんに、幸せのキーホルダーいいでしょ、もしかして欲しい?
なんて聞いたら・・・
思いのほか手を挙げてくださって。
たぶん100人くらいの方が瞬間的に挙げたんですが、僕の耳に小さな女の子の声が入ったのです。
「欲しい!」って。
文句なく全員の前でその女の子にあげたらとっても喜んでくれて。
会場からも「よかったね」的な拍手まで起こった。
良いムードです。
さっき帰ってきてびっくり。
その娘のお母さん、僕の主催する関心空間コミュニティーのメンバーだったのです。
さっそくその事が書き込まれていました。
何百人のうちの一人だよ!
大げさにいえば1000人のうちの一人!!
本当に偶然。
こんなに幸せな気分になってる。
きっとクローバーのおかげかな。
|
|
|
|
終わってみなさんと写真撮ったりして、握手したり・・・訳も分からないうちにタクシーに乗って新幹線に乗ってふと見たら両手に膨大なお土産が。
みなさん、ありがとうございます。
ちゃんと新幹線の隣の席から足元から頭上から荷物を載せて持って帰ってきましたよ。
ありがたいなぁ・・・どんなものいただいちゃったんだろう・・・と最初に開けた袋から・・・プリンが出てきました。
うふぁっと!
なんで知ってるんだろう・・・
多謝
|
|
|
2010/3/17 柳生真吾
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
|