|
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
竹中麗湖さんと縄文・・・
|
|
|
以前ご自分の書籍の対談相手に僕を選んでくださった草月流の竹中麗湖さん。
あれで生まれた小さな「縁」
その小さな「縁」がすくすく進化、成長しているのがうれしい!
竹中さんが毎年展示提案されている東京ドームのビッグイベント「テーブルウェアー展」
今年もドームのど真ん中での竹中さんの提案。
「一緒にやらない?」とまさか僕を誘ってくださるなんて。
テーマは「竹中流おもてなし」
竹中さんはなんと今回は「縄文のおもてなし」を表現しようと!
それ面白そう!
「ぜひやらせてください!」と瞬間答えていた僕は多少怖いもの知らずですね。
冷静に考えれば大変な大役なのですが・・・
しかし「縄文」とは・・・
僕はとにかくこの時代のエネルギーにひかれ続けています。
青森県の三内丸山遺跡も見にいったほどですから。
そんな縄文ファンの僕としては願ったりかなったり。
1月末の本番に向けての打ち合わせも熱が入りました。
大きなチャンスを与えてくださる竹中さんにこの場を借りて感謝です。
ありがとうございます。
張り切ってます。
ということでみなさん、その後をお楽しみに。
|
|
|
2009/9/28 柳生真吾
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
|