|
|
« 戻る |
樹木 一覧
| 次へ »
アオハダ
|
|
|
まだまだ緑が優勢な初秋の雑木林。
小さいながらも主張している赤い色を見つけた!
「アオハダ」という木の実です。
木の皮が薄く爪ですぐに剥がれるんです。
すると痛々しく青い肌があらわになってします。
これがその名前の由来とか。
オスの木とメスの木があります。
樹形もいいし実も紅葉もいい。
お勧めですが、この実を楽しみたいのなら当然メスを買いましょう!
とはいっても実が付いているのはこの時期しかないので見分けがつきにくい。
つまりアオハダは秋が買い時。
|
|
|
2009/9/27 柳生真吾
|
« 戻る |
樹木 一覧
| 次へ »
|