|
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
日本家庭園芸普及協会
|
|
|
日本家庭園芸普及協会の20周年記念のイベント。
素晴らしいホールでした。
大阪の毎日新聞社さんのホール。
綺麗だし大きいし!
しかしこんなにたくさんの方が集まるのですか?
との僕の質問に・・・
会場定員500名。
応募がなんと!2000名!!
ありがたいですねぇ。
|
|
|
|
いざ始まってみると超満員の会場、そして大阪の皆さん。
大変に盛り上げてくださいました。
お客さんに引っ張っていただいたという感じ。
いつも思うのです。
講演ってまさにライブだなぁって。
実際今日の僕はすこーし前のめり過ぎて、内容的にあんまり満足していません。
でもね。
みなさんの印象に残る時間は過ごせたような気がするのです。
講演の内容、出来、テンション、印象・・・毎回まったく違うのが面白い。
帰りの新幹線では反省したり、ニヤニヤしたりでした。
|
|
|
|
僕の役目はイベントの第一部。
記念講演。
第2部はバラのディスカッションでした。
メンバーは日本が誇るミスターローズたち。
一番左はご存知「大野耕生くん」そして僕の左隣が「有島薫さん」右隣は「小山内健さん」です。
それぞれの方検索してみてください。
いかにすごい人たちなのかが分かることでしょう。
そして左から2番目の方はこの「日本家庭園芸普及協会」の会長「羽田さん」です。
メネデールという会社の社長さんでもあります。
一番右の方はハイポネックスジャパンの社長「村上さん」です。
お二人のお陰で本番以外の時間もいいときを過ごさせていただきました。
控え室でのたくさんの話。とっても勉強になりました。
ありがとうございます。
やっぱり日本を代表する園芸関係の会社社長。
すごい方たちです。
|
|
|
それとチョット見てくださいよ!!!
毎日すごいことが起きています。
ジョンレノンと黄色い花
|
|
2008/11/9 柳生真吾
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
|