|
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
しゃべりすぎ!?
|
|
|
|
東京の実家のすぐそばでトークイベントがありました。
トーク&ガーデニングレッスンを美味しいコーヒーとスウィーツと一緒に!
という企画。
楽しそうでしょ。
キーコーヒーさんプレゼンツのイベント。
J−WAVEの渡辺祐さんと山田玲奈さんがMCをしてくれました。
つまり僕はゲスト。
豪華なMCで恐縮です・・・。
|
|
|
|
3人でトークをやったり、多肉植物のレッスンをやったり。
その間、キーコーヒーさんの美味しいコーヒーやスウィーツを楽しみながら。
あのね・・・
60名様のご招待イベントだったのですが・・・
なんと700名の応募があったんですって!
さすがJーWAVEだね!!!
驚きました。
外れた方いたら・・・ごめんなさい。
あのね・・・
楽しかったよ・・・
|
|
|
|
そっこうで車を運転し神保町へ移動です。
神保町、つまり都会の真ん中に大きな園芸店があります。
「植物図館」というお店。
ここがリニューアル1周年記念で僕を呼んでくれました。
僕を八ヶ岳倶楽部まで口説きに来てくださった永井店長を真ん中に、左は社長の茨木さん。
社長は京都の本社から駆けつけてくださいました。
後ろはここの自慢のタネ売り場です。
何しろタキイのタネが全種類置いてあるのです。
例えばネギだけで・・・大根だけで・・・にんじんだけで・・・30種類くらいずつ置いてあるのですよ!
|
|
|
|
こちらでもたくさんの方にお会いすることが出来ました。
ここでいい話。
会場が入りきらなくって困っていた植物図館の永井さん。
「よかったら定休日だし無料で場所貸そうか!?」といってくださった人がいるのです!
隣のビアホール!
明治42年からつづく老舗のビアホールです。
町内からはお茶の差し入れがあったり・・・
いいですね、このあたり。
東京のいいところがたくさん残っていますから。
ここでは1時間30分、思いっきり話してきましたよ。
うーん、久しぶりに声がかれました。
のどには自信があったのだけど・・・。
|
|
|
2008/9/28 柳生真吾
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
|