|
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
NHKホール!!
|
|
|
戦ってきました!
せめて来ました!
いとうせいこうさんと!!
紅白歌合戦の会場です。
もう何十年とここは歌合戦のメッカ。
ここに超満員の3000人の10代女性が集まった!
松岡充(SOPHIA)・ w-inds.・ the brilliant green ・風味堂・Les Freres(レ・フレール) ・KCB
そうそうたるミュージシャンが彼女達の目当てです。
だって歌合戦のメッカだから!?
なのに、どうして、その場所で、一体柳生真吾は何をしてきたの!?
でしょ、ですよね!
なんと!
ここで僕とせいこうさんは園芸の話をしてきました。
どんな!?
今日帰ったらすぐにやれる園芸。
帰り際にスーパーで買った野菜や豆で出来る「スーパー園芸」を!
今回のイベントはカリスマ・エコDJやまだひさしさんが企画した、もう恒例のエコライブ。
5年目です!
最後の最後は鴨下環境大臣まで登場、挨拶のでかいイベント。
今回からはトークも入れたいというやまだひさしさんの狙いは分かりますが、それはそうとうのチャレンジです。
ライブとライブの間に挟むトークです。
しかも園芸・・・。
身近なところから環境や緑を考えてみない!という狙いです。
もうこうなったら緊張も何もしません。
ありのままで戦うだけです。
2人で裸の自分をさらけ出してきましたよ。
でもね。
意外とね。
何とかちゃんと聞いてくれた気がするですよ。
あったかいお客さんだった。
ミュージシャン達のライブと、同じ持ち時間の15分を一気に爆発燃焼させた僕達は楽屋でしばし興奮状態。
今度の「たけしの誰でもピカソ」もそう。
今回のライブもそう。
そして何よりせいこうさんが僕にちょっかい出してくれるのもそう!
何か、園芸を取り巻く環境がすこし変わってきている気がしませんか?
もしかして・・・
これからはグリーーーーーーンだっ!
|
|
|
|
|
こちらもせいこうさんとのあれこれ。
|
|
|
2008/6/5 柳生真吾
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
|