|
|
« 戻る |
鳥 一覧
| 次へ »
ルリビタキ撮れた!
|
|
|
昼から雪がはらはら。
ホントにゆらゆら、はらはら、ふんわり、とかるーい雪が降ってきました。
見ていると気持ちが落ち着くような。
そんなほろほろと穏やかな時間を過ごしていたら大事件が!
|
|
|
|
昔から一度見たいと思っていた鳥が眼の前を横切ったのです。
全力でカメラを探して、心臓のバクバクと全身の緊張と戦いながら、でもそっとぶれないようにシャッターを切った写真がこれです。
ルリビタキという鳥のメスです。
オスは瑠璃色の羽にオレンジのお腹が美しく、図鑑などの写真でため息をついた人も多いと思います。
これはそれより地味ではありますがそれでもなんか違います。
普通に見る小鳥とはオーラが違う!?
遠くからでも一目で分かった!
|
|
|
|
上の写真をトリミングしたものです。
ジワッとしみる美しさです。
本で読むとこの季節、ルリビタキは縄張りを持って行動しているようです。
と言うことは我が家の庭を縄張りとしてくれたということ。
これからも出会えるかもしれません。
またいい写真撮れたら紹介しますね。
|
|
|
|
|
2008/2/6 柳生真吾
|
« 戻る |
鳥 一覧
| 次へ »
|