|
|
« 戻る |
季節 一覧
| 次へ »
東京は冬!?
|
|
|
|
東京のとあるビルの中庭。
カフェの中に寄せ植えがありました。
僕は大学を卒業してすぐナーセリー(花の生産農家)で3年間勉強していました。
そこでは生産だけでなく、自分でタネやさし芽から殖やした花たちを寄せ植えして、こんな風に街のあちこちに飾らせてもらう花装飾の仕事もさせていただいたのです。
12月になるとクリスマスで寝る暇もなくなったりして。
だって生産もしながらですからね。
だから街を歩くとどうしても気になる。
どんな植物を使っているのかな?とか。
業者さんの個性がはっきり出ます。
ここではなんと!ストックを使っていました。
冬の花ですよ。
すごい先取りですね。
紅葉とか木の実とか秋の装飾はしたんですかね。
それこそ2ヶ月くらい前の暑いときにしたのかなぁ!?
|
|
|
|
これはウィンターコスモスだ!
名前が「ウィンター」です。
|
|
|
|
|
|
とどめにカランコエときました!
確かに洋服やさんに行けばもう冬物があるからいいのかな?
僕もダウンジャケット買っちゃったし・・・。
11月ですもんね。早いなぁ・・・。
皆さんの家の周りのショップの寄せ植えはどんな花で飾られているのだろう?
秋の実ですか?それとも冬?
|
|
|
2007/11/2 柳生真吾
|
« 戻る |
季節 一覧
| 次へ »
|