|
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
群馬でトークショー
|
|
|
今日も頑張って早起きして東京のホテルから群馬県まで行って来ました。
最高の天気でしたね。
場所は「ぐんまフラワーパーク」です。
新幹線の高崎駅から車で40分。
このロケーション最高です。
後ろに見えるのは赤城山。頂上の方はかなり紅葉していたようですよ。
その麓に隅々まで手入れされたフラワーパークがありました。
僕はここに来たのは初めて。
|
|
|
|
園内の真ん中に展望が利く場所があってそこから先ほどの写真を撮ったのですが、後ろ向きに撮ればこんな感じです。
水の流れ、コスモスの花畑はすべて種から職員の方やボランティアの方で育てたそうです!
バラ園もきれいに咲いていました。
遠く見える町並みの夜景がすごいっておっしゃていました。
かなり家族連れが目立っていたかなぁ。
子供が遊べる芝生広場は平らだけでなく起伏があって遊具もある。
見事な垣根で作られた迷路なんて大人も楽しそうかも!
|
|
|
|
|
そんな中、2時から「とんがりテント」でトークショーをさせていただきました。
昨日の北九州のイベントと同じ屋外ステージだったので「うまく行くかな?」と少し緊張していたのですが・・・。
ほっ!大成功!
多分かなり喜んでくださったと思うのです。
話している僕があっという間でしたから。
僕を盛り上げてくれる雰囲気を皆さんが作ってくれたので、どんどん一体感が出来上がってきました。
そんなことで、1時間半の短い時間でしたが僕はすっかり群馬県人のファンになってしまいました。
皆やさしい!
|
|
|
|
そんなフラワーパークを支えている方たちです。
左からいつもお辞儀が深い「お人柄」の支配人。スーパーアドバイザーとして岐阜県から駆けつけている「かたくり工房」の阿部容子さん。阿部さんが可愛くてしょうがないという高木さん。
沢山のスタッフと沢山の時間をかけて話すことは出来ませんでしたが、この3人と半日過ごしただけでこのフラワーパークの素晴らしさの根本を見た気がします。
また伺いたいし、皆さんも是非足を運んでみてください。
|
|
|
2007/10/21 柳生真吾
|
« 戻る |
講演・イベント 一覧
| 次へ »
|