|
|
« 戻る |
樹木 一覧
| 次へ »
エゴノキ
|
|
|
エゴノキが満開!とはいってもこれは6月22日の写真。
綺麗ですね。
でも僕はこのエゴノキ、満開の姿も好きですがバラバラーと散る潔さも大好き。
ピンクの花もあって庭木に大人気ですよ。
|
|
|
|
さてそのエゴノキ。
今はこんな感じになってます。
緑の実がブーラブラしてる。沢山!
じつはこの実を調べてみると面白い。
実の中には「エゴサポニン」と呼ばれる成分があって、これがちょっとしたやつなんです。
昔はこの実をつかって魚の漁をしていたそうなんですよ。
今は法律で禁止されている。
エゴサポニンは結構な毒をもっていてこれを川に流すと魚が麻痺してプカプカ浮いてくるらしいです。
それをすくうのだからきっと一網打尽。
他の生き物にも悪いし、取れすぎると言うことで禁止になったのでしょうね。
やっちゃだめですよ。犯罪ですから。
食べるとエグいのかなぁ。エゴノキだけに。
だからでしょうか。
鳥が食べているのを見たことがないのは。
|
|
|
2007/9/11 柳生真吾
|
« 戻る |
樹木 一覧
| 次へ »
|