|
|
« 戻る |
番組 一覧
| 次へ »
デンパークで公開収録
|
|
|
いやぁ、本当にデンパークはきれいだった。
今週が、今日こそが、ピークかもしれないとまで昨日から聞いていたので楽しみにいていました。
その期待に応えてくれましたよ。デンパーク。
これもキレイだけど、こんな分かりやすい花壇だけではありませんよ。
葉っぱだけのガーデンとか、部屋ごとに色分けされている庭とか。
収録の合間にチョピットだけ見せていただきましたが、ともかく時間が足りない。
楽しそうにしているお客さんが少しうらやましくなります。
|
|
|
|
そのデンパークの植栽のすべてを指揮してらっしゃるのがこの方!
山本さん!
ちょっとすごいな!山本さんのサングラス。
めちゃめちゃ雰囲気を醸し出しています。
みんなにマジシャンと呼ばれていました。
でも実際冗談半分、半分本気でして、この山本さんの手で広い園内をがらりと変えるその仕事はまさに魔術師。
花のマジシャン。
山本さん、こんな写真に付き合ってくださってありがとうございます。
|
|
|
|
サングラスも良いけど、実際はもっといい。
こんな大人にあこがれる!なんて僕だけじゃないと思いますよ。
山本さんはかっこいい。
ギボウシを教えていただきました。
僕もこの植物には沢山いいたいことがありまして。大好きな植物です。
楽しく収録することが出来ました。
そして、このデンパークの楽しいところは園内で食べれる食事や飲み物がおいしいということ!
これは大きい。
ビールは園内に醸造所まであって、地ビールが飲めます。
収録後に少し時間があります。
飲んじゃおうか?
|
|
|
|
|
ちょっとちょっと、そうはいっても大竹さん!
それは飲みすぎじゃないですか!!
いくら小さいグラスで3種類のビールをテイスティングできると入ってもそれは飲みすぎ!!!?
僕と宮本愛子アナウンサーが大好きなメイクさんです。
何も言わなくても分かってくれてます。
もう専属でお願いしたいくらいです。
ところでこの空いているグラス。
大竹さんの名誉のために書くならば、これほとんど宮本アナウンサーの空きグラスだから!
なんてそれもうそです。みんなの飲み後をここに集めただけですので誤解なきよう!
|
|
|
2007/5/20 柳生真吾
|
« 戻る |
番組 一覧
| 次へ »
|