草屋根植え込み1
|
|
|
今日の八ヶ岳だよりは草屋根です。
ここはご存知八ヶ岳倶楽部ステージ。雑木林の中の発信基地。
毎年30個展以上の展示会をやっています。
今日は「無垢」さんによる「ニットと写真展です。
屋根の草が気になる方もいるかも!
これは昨年5月に「イケガミ」さんと野芝を張りました。
いつの日かこれが草の屋根ではなく、屋根の上の雑木林になれば良いなと夢見てのことです。
そしてそして1年間そっと養生して、いよいよ今日僕らで他の植物を植え込みます!
|
|
|
|
|
1年間、植える植物を見つけてはため、見つけては買っていたらこんなに増えてしまいました。
約30ケース・・・。
でも全部、八ヶ岳の寒い冬を頑張って越したものばかり。
一つ残らず晴れ舞台にのせてやらねば!
|
|
|
|
屋根の上にあげるだけでかなり大変。
男4人がかりで、汗だくです。
まぁ高いところが苦手な人もいますから、持ち場は適材適所です!?
|
|
|
|
|
|
さぁ!いよいよ植え込み開始です。
1年たって芝もバッチリ根を張り、歩いても全然大丈夫。
レストランからでもかなり目立つようで、たくさんの人に声をかけてもらった。
高いところから失礼しました。
|
|
|
|
下から見るとこんな感じだったようです。
建物の中では展示会。スタッフやお客さんは屋根を見上げている。
意外と屋根の上にいると下が気にならないようで、見られていても気づかないことが多い。
|
|
|
|
今日は天気が最高でした。
ポカポカしてしあわせ!
写真で分かるように屋根の上というよりは、南向きの土手に横になっているようで子供に帰れる瞬間。
ずっとここにいたい!
と思ったのも時間の問題。
今日は長いな。
つづく・・・。
|
|
|
2007/4/9 柳生真吾
|